プロフィール
藤本寿徳

2024年11月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
新刊のお知らせ-「建築・住宅デザ ..

アスタリスクのミニムービー

大山6合目避難小屋の美しさ

かっちりつくる

以前の記事
2024年 7月
2024年 3月
2021年 8月
2020年 8月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年 9月
2019年 8月
2018年 2月
2016年 8月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年10月
2015年 6月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2014年12月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 7月
2013年 5月
2013年 3月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 1月
2011年11月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月

 



海が見える敷地の話1(田尻)











福山から鞆の浦に向かう県道の横に家を建てる計画が進んでいます。

170年前から7代続いて住み続けてきた土地。この敷地が道路の拡幅計画によって立ち退きにあい、敷地がとても狭くなってしまう状況にある。
僕が最初敷地を見て、この話を聞いたとき、さすがにひどい話だと思った。敷地の奥行きは、今ある25mの奥行きが5mしか残らない。ただ幸いだったのが、海沿いの部分が残されたことだろうか。

この土地への愛着が大きい依頼主の思いを受け設計を進めてきた。
今まで立て替えも含めて、ここに建ってきたどの建物にも負ける訳にはいかない、かつて携わってきたであろう何人もの大工さん達に対して恥ずかしい仕事はできないという思いもあった。

ようやく設計が終わり、建物内外に連続感を持たせることで広がりを感じることができ、今以上に海景の魅力が生活の一部になるような豊かさを持つ家になったと思う。
新築だけれども、昔からそこにあったかのように感じられるようにと、周囲の景観にも配慮したつもりだ。その端緒として石積みの波止や石垣との連続性を考えた建築としている。コンクリートだが今まで手がけてきたものとは雰囲気が変わったものになるだろう。

海に面した魅力的な敷地に出会えるのも設計者としてとても嬉しいことだ。
いよいよ来月から工事が始まる。

上は60年前頃の敷地
下は現在の敷地
13:11, Thursday, Aug 27, 2009 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ