プロフィール
藤本寿徳

2024年12月
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25
26
27 28
29 30 31        

最近の記事
新刊のお知らせ-「建築・住宅デザ ..

アスタリスクのミニムービー

大山6合目避難小屋の美しさ

かっちりつくる

以前の記事
2024年 7月
2024年 3月
2021年 8月
2020年 8月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年 9月
2019年 8月
2018年 2月
2016年 8月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年10月
2015年 6月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2014年12月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 7月
2013年 5月
2013年 3月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 1月
2011年11月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月

 



大野勝彦とセキスイハイムM1
*千葉の市原に両親が建てた家は、建築家の大野勝彦さんに設計をお願いして建てたものです。僕は当時10歳でしたが、建築家と両親の打合せの様子、プレゼン模型、青焼き図面、工事現場など全てが刺激的でした。

大野勝彦さんは、セキスイハイムと住宅の工業化(プレファブ化、システム開発)を共同研究して、日本におけるDOCOMOMO100選に選ばれた最初の工業化住宅「セキスイハイムM1」を開発した建築家です。
(リンク先のアーカイブ>映像で、藤森照信さんや富田玲子さん、松村秀一さん、藤岡洋保さんなどのインタビューが見ることができます。)

我が家は在来木造の家だったのですが、同じ町内にセキスイハイムで建てた家もあって、近所の子供達は工事現場を見て「家がトラックに乗ってやってきた」と大騒ぎでした。嘘だホントだの騒ぎになって、じゃ見に行こうということになったのですが、1日で作業が終わってしまうため、皆で現場に行ってみても、トラックは撤収し、組み立て作業も既に終わってしまっていた後で、僕は「家がトラックに乗ってやってくる」現場を見た事がありませんでした。

昨日、事務所のご近所の工事現場で、朝からセキスイハイムの工事がありました。
大野さんとの出会いから、31年目にして初めて「家がトラックに乗ってやってくる」のを確認できました。

今のセキスイハイムはM1から較べて現代の新しいデザインに進化しましたが、今でもときどき、初代M1に近いの頃の古いセキスイハイムを見かけることがあります。

当時は意識したことは無かったのですが、ユーザー好みにあわせた装飾などが完全排除されていたため、昔のM1の潔いシンプルなフォルムは、今見る方が逆に斬新で格好良く見えます。
同時に、子供の頃過した70年代当時の、京葉工業地帯とセットとなった新興住宅地の持つ独特な雰囲気が思い出され懐かしく感じます。

M1のカタログ

sek1sek2sek3sek5sek4
10:51, Sunday, Jul 27, 2008 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ